加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
加賀百万石物語ホームページに戻る
このブログについて
北陸(金沢・福井・冨山)を楽しむツアー
お申込み・お問い合わせ
スタッフレポートBlog
HOME
>
スタッフレポートBlog >
◎旅を楽しむ重要なポイト!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
大きくな~れ!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
二週間前に植えたひまわりです早く大きくなって欲しいけど•••何事も順番です。水をあげ•••日差しも必要だし•••やっぱり、最後は•••愛情ですよね!顔晴ろう、東北!
この記事を読む
【幸せのポイント】新年おめでとうございます!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
実質的に本日から仕事始めの「ゆめ旅案内人」ですさぁ今年も始りましたよ~今年は去年より更にパワーアップしますからねさて・・・ 元気が良いって、やっぱり相手に伝わりますよね。その元気な相手と会話をしていても、楽しいですし。多分、その方は分かってにと思いますがね元気な証拠その一。 声が大きい! そのニ。 笑いながら話す! その三。 前向きな言葉を使う!心の中が落ち込んでいても我慢して上の三つをしていると・・・自然と元気になるんです脳は、単細胞らしいですよ↓ 「ポチ」っとクリック感謝しますm(_ _)mにほんブログ村
この記事を読む
【幸せのポイント】ゆっくりと落ち着いて・・・
◎旅を楽しむ重要なポイト!
今日はとっても良いことが2つと出演もあって、幸せが倍になった「ゆめ旅案内人」です(*^_^*)さてさて・・・聞けば一時の恥、聞かずんば、末代までの恥聞いた事ありますか?旅行会社だから旅行の事は何でも知ってる!と思ってお客様は尋ねてきますしかし、スミマセン全ての事は知りません知らないと言うより、覚えられませんでも、それを知ったか振りをして調べるのも邪魔くさく感じ、その場しのぎで、間違えかも知れない事を応えるのと、少し相手に待ってもらってもちゃんと調べて正確な事を折り返し応えるあなたらどちらが良いですか知らない事は恥ではないんですあやふやな事を応えてる事を恥じないといけませんこの一言を言えば良いで
この記事を読む
【幸せのポイント】逆転サヨナラ満塁ホームラン!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
野球小僧の「ゆめ旅案内人」です(*^_^*)ご存知の通り、野球は9人でします。守備と攻撃に分かれてその、一番華やかな勝ち方が・・・3点差で負けてて、9回の裏、ツーアウトフルカウント(2ストライク・3ボール)最後の一球で、命運が決まるピッチャー投げた! バッター打った!ボールは外野手の頭を抜けて、伸びていく!は、入った! ボールはフェンスを越えてホームラン!全身鳥肌立ちますよね~僕は、した事はないですがでも野球小僧なら、一度は夢見ますよねしかし、毎試合そんな試合を夢見てたら、勝てる試合も勝てなくなりますよねやっと僕も気が付いたんです目の前のボールだけを一生懸命に追っかける事にその結果が、華やかな
この記事を読む
【幸せのポイント】 断るな!嫌だと思うな!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
平成22年も、後1ヶ月しかないと、思うより・・・まだ1ヶ月もある!やろう!と、思っている「ゆめ旅案内人」です(*^_^*)僕の仕事の一つのこだわりが・・・「スーパーアナログ」です先日、和倉温泉にある、昭和博物館&おもちゃ館に行ってきました9,000点もの、昭和の品々が展示されており、この全てが個人で収集された品物だそうですその昭和は、アナログ時代からデジタル時代へ変わろうとしている時代でした。そして平成では、完全デジタル化ですよね。ならば、これからの時代はそう「スーパーデジタル時代です」だからこそ、僕は「スーパーアナログ」にこだわりたいんです振り子の原理なんです。 人は相反する事を望むんです。
この記事を読む
【幸せのポイント】一期一会
◎旅を楽しむ重要なポイト!
清々しい朝を迎えてる「ゆめ旅案内人」です一期一会『あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう』今朝、一年越しの仕事が、無事におわりました。この仕事をしていないと、お目ににもかかれない方々と一緒の旅行の添乗でした。昨日から今朝、各地に帰られました。このお話をお聞きした時は、「お!スゴイ!」などと能天気にワクワクしておりましたが、旅行出発日が近づくにつれて・・・「これで大丈夫?」になり出発の時には、「何かあっても、どうにかする」と、半分開き直り皆さまのお陰でどうにか、達成感のある今朝を迎え
この記事を読む
【幸せのポンイント】 お土産品!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
毎日が充実している「ゆめ旅案内人」です(*^_^*)昨日、ご褒美をいただきました!それは・・・新潟・月岡温泉に、ご旅行に行かれたお客様からです。嬉しいです(T_T)ちゃんと仕事をしたからですね(T_T)美味しいかったです、ありがとうございますm(_ _)mしかし・・・ 新潟にこんな素晴らしいお土産品があったのですね(^_^;)新潟と言えば、柿の種だと思ってました。【今日の幸せのポイント】お土産品は貰うとやっぱり嬉しいもんです。それは、品物がどうのこうのではなく・・・旅先で自分の事を思い出してくれてるって事です。あ!あの人に買って行こう!って(*^_^*)そう!一瞬でも顔を思い出してくれてるんで
この記事を読む
【幸せのポイント】福山雅治VS出川哲郎
◎旅を楽しむ重要なポイト!
女性の本能の怖さを知ってしまった「ゆめ旅案内人」です(^_^;)あるTV番組で、若い女性に街角アンケートで貧乏な福山雅治と金持ちな出川哲郎どちらと結婚しますか?と聞いたところ4:6で出川の勝利世の男性 どう思います男を金で判断するなんて、女性はひどい!と言うのは、「もてない男性の負け犬の遠吠えです」じゃ世の中、やっぱり金かい! ではなく・・・女性は子孫を残せれるのです。子孫を産めるのは女性です。だから、どの男性の優れたDNAを残すかを決めるのは女性です。人類→猿人→猿・・・・大昔から男性は、獲物を獲る!が仕事です獲物も獲れない男性は優秀じゃないんですそんなDNAは残さなくても良いんです獲物をた
この記事を読む
【幸せのポイント】百聞は一見にしかず。
◎旅を楽しむ重要なポイト!
最近、目覚めがスッキリしない「ゆめ旅案内人」です(^_^;)昨日、下調べに行ってきましたどこ?って・・・それは・・・見難いですかね・・今流行の「道の駅」です「カモンパーク新湊」 「氷見」そして、「万葉の里 高岡」の3ヶ所ですそれぞれに特徴があり3ヶ所廻るだけで半日もかかりました。で、各道の駅のお薦めは!「カモンパーク新湊」は、白エビ丼!ご当地どんぶり選手権 全国1位お腹がいっぱいだったので食べれませんでした・・・「氷見」は、山里はとむぎロールケーキ!氷見産のはとむぎを生地に練りこんだ逸品。時すでに遅し・・・ 完売「万葉の里 高岡」 は、大仏コロッケ!大仏さんの足のように、でかいコロッケ。胸焼け
この記事を読む
【幸せのポイント】 またまた夢が叶った!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
痩せたね!と言われて嬉しいけとけど・・・実は、やつれた「ゆめ旅案内人」です(*^_^*)最強の販売営業ツールを手に入れました!それがこれ ↓凄いでしょ(^_^;)折りたたみなんですなので、車にちょっと乗せて、営業先まで行って・・・その付近をグルグルと営業強い味方ですそして、また夢が叶ったんです!それは、パイロット(操縦士)になれたんです!ん?どうしてって?実はこれ・・・・飛ぶんです!何故って??だって・・・パイロットの気分でこれを操縦して、スイスイ飛び回ります!!【今日の幸せのポイント】言葉に出せば、願いが叶う!でも・・・ まだ叶わないものがそれは・・・ひ・・・み・・・つ・・・しかし!必ず叶う
この記事を読む
Page 17 / 21
«
‹
16
17
18
›
»
カテゴリー
◎ゆめ旅案内人とは?
◎ゆめ旅案内人の下見探訪
◎ゆめ旅案内人の添乗日記
◎ゆめ旅案内人の温泉情報
◎バリアフリー旅行情報
◎加賀百万石物語の旅情報
◎加賀百万石物語へのお誘い
◎加賀百万石物語ツアー案内
◎旅を楽しむ重要なポイト!
記事を検索する
検索:
最新記事
旅は誰と行くのか、誰に会いに行くのかが大切
小松市にある「苔の里」
水引ワークショップ in HACHI
②「古都金沢」城下町を着物姿でまち歩きツアー Ver.金沢城跡公園
カテゴリー
◎バリアフリー旅行情報
◎加賀百万石物語の旅情報
◎加賀百万石物語へのお誘い
◎加賀百万石物語ツアー案内
◎ゆめ旅案内人の下見探訪
◎ゆめ旅案内人の添乗日記
◎ゆめ旅案内人の温泉情報
◎旅を楽しむ重要なポイト!
◎ゆめ旅案内人とは?
製作時期
2019
2018
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2019年3月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2015年10月
2015年8月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年4月
2013年1月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
カレンダー
2025年5月
« 3月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お申込み・ご相談
オーダーメイド旅行プラン!