加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。

このブログについて

はじめまして、加賀百万石物語 スタッフレポートBlogをご覧いただきありがとうございます。石川県加賀市山代温泉出身で、たぶん誰よりも北陸をこよなく愛している旅行コンシェルジュの天王地広隆です。

北陸の観光では、やはり兼六園、ひがし茶屋街、能登半島、東尋坊、黒部峡谷などが有名ですが、まだまだ北陸(金沢・福井・富山)ならではの魅力ある観光スポットがたくさんあります!

ご家族やご友人だけではなく、恋人など大切な方との北陸旅行もいろいろな楽しみ方があります。私がお勧めする北陸の魅力やツアーの内容をご紹介させて頂きたいと思います。

天王地 広隆

最新記事

旅は誰と行くのか、誰に会いに行くのかが大切

こんにちは!  ゆめ旅案内人の天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^)/ 今回は素敵な旅仲間の紹介です。 ハワイ/カウアイ島に住むタミーです! 彼女は、愛するハワイに住むダーリンと二人暮らし! ではなく、愛するトミーと一緒の3人暮らし! 背中を撫でられると喜ぶのですが、 頭を撫でると ウゥ~~~~と唸る  わがまま犬なんですが、それが可愛くて! 何を言いたいかと言いますと、 現地の情報は現地の人がたくさん持っている! って事です(笑) 楽しい旅をする
この記事を読む

小松市にある「苔の里」

日本文化を象徴する植物とし て国家”君が代”にも詠まれる「苔」 行ってびっくりで、ここは観光施設ではなく、日用町に住む方たちのお家のお庭。 すごく手入れがされており、 苔の観光施設のお庭より気持ちが良い。 何分でも何時間でもいたくなる、癒される空間。 だが、今回は土・日・祝に午前10時と午後1時45分から行われるガイドさん説明に参加(^^) あれよあれよと、10人以上も集まり賑やかなグループになっちゃった(^_^;) 写
この記事を読む

水引ワークショップ in HACHI

こんにちは! ゆめ旅案内人です(^^)/ 人との出会いは面白い! 不思議なご縁でなく 必然的なご縁(^^) 先日、金沢市にある THE SHARE HOTEL HACHIさんでのお話(^^) 旅行へ行って、 夕食を食べた後、皆さんは何をしますか? そのまま2次会やカラオケにGO! お友達どうしで、部屋のみ? 温泉があれば、温泉でまったり(^^) それは、 旅行にいかなくても出来る事ですよね?(^_^;) なら、旅行に来たならば! 地元の人と触れ合いたいと思いませんか? それも 地元
この記事を読む

②「古都金沢」城下町を着物姿でまち歩きツアー Ver.金沢城跡公園

こんにちは! ゆめ旅案内人です(^^)/ GWの後半戦が始まりましたね! 天気は今日の午後から回復するようなので 思う存分楽しんでください!(^^)! さて、前回のつづき ①「古都金沢」城下町を着物姿でまち歩きツアー Ver.金沢城跡公園 です(^^) 金澤侍館で、撮影後は・・・ こちらもこのツアーのポイント! 芸能体験です(^^)/ 三味線体験! お師匠さんの指導付(^^) 簡単な様で、難しい。 でも皆さん、お上手に「さくら(桜)」を奏でてました! 動画でお伝えしたかったのですが・・・ そ
この記事を読む

①「古都金沢」城下町を着物姿でまち歩きツアー Ver.金沢城跡公園

こんにちは! ゆめ旅案内人です(^^)/ GWはいかがお過ごしですか? 北陸/金沢のまちも 大勢の方々で賑わっています! GWの前半戦に企画した、 「古都金沢」城下町を着物姿でまち歩きツアー Ver.金沢城跡公園 今回は、地元金沢にお住まいの方々が ご参加いただきました(^^) 今回の着物は 代々伝わる上品な上質のお着物。 先ずは、着物姿に着替えて昼食場所へ。 お食事は!肉!  外見は清楚な和姿ですが、 中身は肉食女子のお客様(^^) 会話も弾み、お食事も「美味しい~!と 絶賛のお声
この記事を読む

富山の新名所! 富山市ガラス美術館

こんにちは! ゆめ旅案内人です(^^)/ さて、今回は石川県のお隣、富山市にある富山市ガラス美術館です(^^) 2015年(平成27年)に、TOYAMAキラリ内に開館。 TOYAMAキラリは、富山市立図書館も入居しおり、 マジ? 図書館?? と思える内装です。 下から見上げると、吹き抜けでこんな感じ。 木の温もりを感じて、落ち着けます。 エスカレーターで上がって4階と6階が常設展。 もう、ここだけでも十分な感じです。 上から(6階)から眺めるとこんな感じ(^^) 高所恐怖症の方はちょっとかもですが。 常設展だけですと、大人
この記事を読む

京都はやっぱり奥が深い!

こんにちは! ゆめ旅案内人です(^^)/ さて、本日は先日神々に呼ばれたお話の続きです。 前回は、滋賀県坂本にある、日吉大社と許都にある松尾大社のご祭神「大山咋神」に呼ばれた話(^^) ※日吉大社と松尾大社に呼ばれた理由 その後、呼ばれたのは・・・・ この方、お分かりでしょうか?  ご祭神でもあります、安部清明。 平昌オリンピックで、大活躍された羽生選手も来られた神社です(^^) 江戸時代までは、陰陽師という役職があったが明治になり廃止になった。 陰陽五行思想に基づき、天文学、暦学、易学なども密接な関連があり、 今もなお影響を残し、
この記事を読む

旅は人生の縮図です!

こんにちは! ゆめ旅案内人です(^^)/ さて、こちもふらっと本屋さんに入り、ぶらぶらと見ていると・・・・ またもや呼ばれた感覚(^^) 十数年前でしょうか、国分太一くん、三輪明宏さん、そして江原啓之さんのオーラの泉を見ておりました。 ここで、スピリチュアルの言葉を、初めて耳にした記憶があります。 それまで、目に見えないものは、霊といった、恐々しい感じでしたが、 守護霊などの存在で優しいイメージに変わりました。 今回は、霊やスピリチャルの話をしたいのではなく、 『旅』のお話をしたいのです。 著書の第1の法則では、「たましいの声に耳を傾け旅の目的を決める」
この記事を読む

日吉大社と松尾大社に呼ばれた理由・・・

こんにちは!  ゆめ旅案内人です(^^)/ ちょっと滋賀県と京都におでかけしてきました! 先ずは、滋賀県坂本 日吉大社。 平安京の表鬼門に鎮座されており、方除・厄払の大社。 祭神は、西本宮が大己貴神(オオナムチ) 東本宮は大山咋神(オオヤマクイ)です。 こちらの、大山咋神に呼ばれて来た訳です(^^) すごく気の流れが良く、落ち着ける場所です。 こちらの大山咋神は、醸造の守護(お酒の神様)でもあり、京都の松尾大社の祭神でもあります。 日吉大社の境内には、徳川の家紋でもある生「葵」が生殖されて、初めて見たかも(^_^
この記事を読む

越中といえば!

こんにちは! 世界を飛び回るツアーエスコート(添乗員)の天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! この静けさ・・・ こきりことささらの音が聞こえてきそうです。   「こきりこ」 「ささら」 世界遺産白川郷五箇山の合掌集落の一つ、菅沼集落にきております。 ここ越中富山五箇山に古くから伝わる民謡「こきりこ節」にはかかせない民俗楽器。 越中と言えば、おわら節を思い出す方も多いですが、こきりこ節と麦屋節も良いですよ(^^) お昼は、越中を流れる庄川のほとりで、鮎料理。 今の季節は、落ち鮎といってお腹に子を持ったポンポンにお腹が膨れた鮎が食
この記事を読む

記事を検索する

アーカイブ

カレンダー

2024年3月« 3月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お申込み・ご相談

北陸(金沢・福井・富山)の旅行・観光のことで迷ったら天王地です。あなたの想いを実現します。お申し込み・ご相談

オーダーメイド旅行プラン!

オーダーメイド旅行プラン!あんな旅もしたい!こんなこともしたい!!そんなあなたの旅のリクエストにお応えします。あなたの夢や希望を叶える、一生の思い出に残る旅行をご提案させて頂きます。詳しくはこちら

PAGETOP

Copyright © 2012-2014 KAGA HYAKUMANGOKU All Rights Reserved.