平成22年も、後1ヶ月しかないと、思うより・・・
まだ1ヶ月もある!やろう!と、思っている「ゆめ旅案内人」です(*^_^*)
僕の仕事の一つのこだわりが・・・
「スーパーアナログ」です
先日、和倉温泉にある、昭和博物館&おもちゃ館に行ってきました
9,000点もの、昭和の品々が展示されており、
この全てが個人で収集された品物だそうです
その昭和は、アナログ時代からデジタル時代へ
変わろうとしている時代でした。
そして平成では、完全デジタル化ですよね。
ならば、これからの時代は
そう
「スーパーデジタル時代です」
だからこそ、僕は「スーパーアナログ」にこだわりたいんです
振り子の原理なんです。 人は相反する事を望むんです。
アナログは、デジタル
に慣れてると、
面倒だし邪魔くさい作業ですよね
だから「価値」が出てくるんです
そして、そこに人の温もりや暖かさの心が出るんです
その思いは、必ず相手に届きます
すると、相手から温もりや暖かさが戻ってくるんです
それを自分の喜びにしませんか
人の温もりや暖かさを手にとって、一緒に感じませんか
【今日の幸せのポイント】
頼まれた事を、どうせしなければならないのなら
あなたならどうする?
文句を言いながら、嫌々する?
それとも、
これをすれば、誰かが喜ぶ!
頼んだ人も喜ぶ!
その顔を見たいから、ワクワクしながらする?
そして、嫌々したら、それも相手に伝わります・・・
ならば、しない方がマシ
↓ 「ポチ」っとクリック感謝しますm(_ _)m
にほんブログ村