加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
加賀百万石物語ホームページに戻る
このブログについて
北陸(金沢・福井・冨山)を楽しむツアー
お申込み・お問い合わせ
スタッフレポートBlog
HOME
>
スタッフレポートBlog >
◎ゆめ旅案内人とは?
◎ゆめ旅案内人とは?
目に見えるものだけが真実じゃない!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! ツアーエスコート(添乗員)の天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 昨夜、流れ星を見ましたか? オリオン座流星群です。 寝る前(深夜)に、見上げたのですが見えずに、就寝・・・ 4時頃に目が覚めたので、これは見ろ!とお告げだと思い、こっそりと不審者のように外にでて、見上げると! 見えない!(^_^;) そうは簡単に、見れないんですね。 と言うか、家の周り、街灯だらけ(^_^;) こんなに明るいとは。 天を仰いでも、街灯が邪魔をして、真上のほんの一部しか星が見えない。 ここも都会になったな~と、思った瞬間!
この記事を読む
敦賀気比高校おめでとう!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 春の選抜高校野球大会で、福井県の敦賀気比高校が北陸(福井・石川・富山)では、春夏通しての初優勝です! おめでとう! サッカーでは今年の1月に行われた 全国高等学校サッカー選手権で 石川の星陵高校が優勝! 昨年は富山県の富山第一高校が 優勝です(^^) 北陸新幹線も開業して 北陸の知名度が上がってきました! 投手の平沼くんと 本塁打の松本くんが話題でしたが、 我が家では山崎颯一郎くんの応援でした! 野球の「や」の字も興味がなかった 中学生の娘が 敦賀気比の試合を録画(^_^;) まるで嵐の
この記事を読む
山代温泉生まれの山代温泉育ち!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 先日、 山代青年団・山代倶楽部40周年同窓会に 出席してきました。 ちょうど僕は29代目会長! 三代目ではありません(^_^;) 総勢100名近くの 先輩や後輩が集まり 山代温泉は凄いな~と実感しております。 メンバーには 旅館業の社長さんや専務さん。 八百屋さんに酒屋さん。 土木業やなどなど・・・ 親子2代で来られている先輩と 後輩がいました。 こらからも50周年、60周年と 続くことを願います! え?青年会・山代倶楽部の活動? そ、それは・・・ 春の菖蒲湯祭りと 秋の八朔祭り
この記事を読む
カリスマ添乗員から教わります!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 添乗員の師匠のお一人!平田信也さんの最新著書です。 大手日本旅行の社員添乗員さんで、2万人の会員がいるフアン倶楽部まである本当にカリスマ添乗員です。 じっくりと読んで学びたいと思います。 目指すは、100人のファン倶楽部!(^^)!
この記事を読む
今見ている太陽は7代目!?
◎加賀百万石物語の旅情報
◎ゆめ旅案内人とは?
宇宙人の存在を信じますか!? 地球以外に似たような星(惑星)があると思いますか!? 僕は両方信じています! こんにちは、ゆめ旅案内人の天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 仕事の打合せで、素晴らしい方にお会いしました。今見ている太陽は7代目!?火星人はいるの!?太陽は50億年後に地球を飲み込む!?地球は7cmも歪んでいる!?江戸時代に光通信を利用!? などなど宇宙大好き人間の僕には、衝撃と納得と新たな疑問の連続でした。こんな、宇宙のど素人にも分かりやすく、面白く話をしていただいた方が長兼弘(おさ かねひろ)さん。 金沢星の会の事務局長も務めておられ、天文学以外でもさ
この記事を読む
添乗員とは??
◎旅を楽しむ重要なポイト!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! ちゃんとした添乗員の資格を持っている北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 今回は添乗員についての話です。 私は、添乗員になりたくて、旅行会社に就職しました。 旅行を売ると言うより、国内や海外を飛び回りたかったからです(^^) きっかけは、大好きだった25年前のドラマ「男女7人夏物語」の主人公・今井良介(明石家さんま)の仕事がツアーコンダクターだったから。 案外ミーハーですね。 その時代は規制もなく、学生がアルバイトで添乗員ができた時代でした。 今は、新企画旅行と言わ
この記事を読む
婚活ツアー in 獅子吼高原
◎加賀百万石物語ツアー案内
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! 恋のキューピット役の北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) さて、またまた私事ですが、白山市子育て支援課婚活事業「ハッピーワイルドストロベリー」のサポート役もしております(^^) 昔で言うと、「仲人(媒酌人)の世話好きなおっちゃん」です。 ゼクシィ 結婚トレンド調査2012年によりますと、結婚式の99%が、仲人を立てなかったそうです(@_@) ・特に必要性を感じない 88% ・形式にこだわりたくなかった15.6% ・いろいろと面倒 13.4% ・頼める人がいなかった 3.2%
この記事を読む
旅行業界の新しい伝説の始まり・・・
◎旅を楽しむ重要なポイト!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! 新年度を猛スタートダッシュを切った北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) 今日のこの3人の出会いが、きっとこれからの旅行業界、そしてお客様のお役に立つ日になると信じています。 旅行業界の鬼と金棒です。 どうぞ楽しみにしててください(^^) ベルテンポトラベル:高萩徳宗社長 トラベルマスターズ:鹿島純一社長 ●◎●◎======================= 北陸(金沢・福井・富山)の文化を見る・知る・体験できる 観光旅行情報サイト ・加賀百万石物語ホームページ http://www
この記事を読む
子供たちに夢を!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! 三連休の最終日、楽しい日々を過ごせましたか?充実した最終日を過ごした北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) 本日は、仕事体験のイベントに参加してきました(^^) 俗に言う、なんちゃってキッザニアです。 子供たちには旅行会社とはなんぞや!? ツアーコンダクター(添乗員)とはどんな仕事?を体験してもらいました。 ほとんどの子供たちは、まったく知らない職種(>_<) 先ずはツアーコンダクター(添乗員)のお仕事は、その土地を知るコトから始まります。 どんな観光地があるのか。 どんな美味しい食べ物があるのか。
この記事を読む
本を読んで【私の仕事の哲学】
◎旅を楽しむ重要なポイト!
◎ゆめ旅案内人とは?
こんにちは! 春の三連休の初日、いかがお過ごしですか?私は仕事の北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) 仕事と言っても、添乗や下見などの外に出てるのではなく、事務仕事です。 さて、私の師と仰いでいる方のお一人、同業社(旅行会社)のベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ代表の高萩徳宗氏に紹介いただいた本を読み始めました。 高萩徳宗さんとは、著書や講演活動もされているのですが、本業は旅行会社の添乗員さんです。 今回は高萩さんの話ではないので、高萩さんの話は別の機会にお話しさせていただきます(笑) 早く知りたい!と言う方は、こちら
この記事を読む
Page 1 / 13
1
2
›
»
カテゴリー
◎ゆめ旅案内人とは?
◎ゆめ旅案内人の下見探訪
◎ゆめ旅案内人の添乗日記
◎ゆめ旅案内人の温泉情報
◎バリアフリー旅行情報
◎加賀百万石物語の旅情報
◎加賀百万石物語へのお誘い
◎加賀百万石物語ツアー案内
◎旅を楽しむ重要なポイト!
記事を検索する
検索:
最新記事
旅は誰と行くのか、誰に会いに行くのかが大切
小松市にある「苔の里」
水引ワークショップ in HACHI
②「古都金沢」城下町を着物姿でまち歩きツアー Ver.金沢城跡公園
カテゴリー
◎バリアフリー旅行情報
◎加賀百万石物語の旅情報
◎加賀百万石物語へのお誘い
◎加賀百万石物語ツアー案内
◎ゆめ旅案内人の下見探訪
◎ゆめ旅案内人の添乗日記
◎ゆめ旅案内人の温泉情報
◎旅を楽しむ重要なポイト!
◎ゆめ旅案内人とは?
製作時期
2019
2018
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2019年3月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2015年10月
2015年8月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年4月
2013年1月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
カレンダー
2025年5月
« 3月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お申込み・ご相談
オーダーメイド旅行プラン!