こんにちは、 ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)!
新幹線が開業して3日経ちました! 天気が良かったので、 金沢の中心部をぶらり散歩。
先ずはこちら。
案外隠れスポットです(^^)
鈴木大拙館。
石川の仏教学者です。 哲学者西田幾多郎と同年代であり、 金沢の文学者としても有名です。
この建物は、
◎鈴木大拙を知る「展示空間」◎鈴木大拙の心や思想を学ぶ「学習空間」◎それぞれ自らが考える「思索空間」
の3つの空間で構成されており、無の境地が味わえる不思議な建物です。
遊歩道を歩くと
梅が咲いており、 その先には、
中村茶道美術館で