加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
加賀百万石物語ホームページに戻る
このブログについて
北陸(金沢・福井・冨山)を楽しむツアー
お申込み・お問い合わせ
スタッフレポートBlog
HOME
>
スタッフレポートBlog >
月別アーカイブ: 2015年2月
月別アーカイブ: 2015年2月
届きましたよ!
◎加賀百万石物語へのお誘い
こんにちは(^^) ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です。 今年もやります! 3年目(^^) 毎年、受講される方も増えてきております(^^) 星景ツアーだけが、 毎年、星景が望めず リベンジンですが、 今年は大丈夫でしょ!? チラシ発送は3月中旬! ホームページからは、 3月初旬に申込受付開始します! 加賀百万石物語ホームページまで
この記事を読む
鶴来/ほうらい祭り
◎旅を楽しむ重要なポイト!
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 白山市鶴来町に800年も伝わる 秋のお祭りのお話です。 お祭りとは、 五穀豊穣、無病息災の感謝と祈り、 慰霊の為に神仏および祖先をまつる行為。 それを伝承するのは大変なことです。 この、写真の中に有名人が居るそうです(^^) いしだ壱成さんです! ご自身のブログでも 公表されてます(^^) Arrivals ISSEI ISHIDA オフィシャルブログ 初老なので今年も 参加する予定だそうです(^^) も・もしかすると! 石田家全員で来ていた
この記事を読む
初心忘れべからず!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 本日から我が社に、 インターシップ制度を利用した 学生さんに来ていただいております(^^) 当然の事ながら若い! 僕より、娘の方が歳は近い(^_^;) 大手さんより 中小の当社を選んでくれました。 酸いも甘いも、 辛いも楽しいも、 全て教えてあげようと思っております(^^) インターシップ終了時には、 着地型旅行の募集企画を 発表していただき、発売します! これから2週間 楽しみです(^^) それより、 この初々しさと情熱が 必要なんだ!と
この記事を読む
幼なじみはいつまでも幼なじみ(^^)
◎旅を楽しむ重要なポイト!
こんにちは! ゆめ旅案内人の天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 保育所・幼稚園・小、中、高校とず~っと一緒に遊んできた幼なじみが今では部長さま(^^) 久しぶりに会って話をすると、5歳と10ヶ月の子供がいるそうで、俺とお前は同級生だよな。(^_^;) 下の子が成人式で俺たち65歳(@_@) 健康で長生きしような(笑) 金沢にお泊りの際は、どうぞご利用くださいm(__)m
この記事を読む
京都のお茶所と言えば!?
◎旅を楽しむ重要なポイト!
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 京都でお茶の産地と言えば!? そう! 和束町(わずか)です(^^) え?宇治じゃないの!?と いってるあなた! 宇治茶と言われてるお茶は、 京都の色々な産地かららのブレンド茶だそうです。 そのお茶の産地の一つが和束町です(^^) 見よ!この茶畑! お茶!お茶!お茶の葉(^^) このお茶の葉を使った食事が 茶粥を初め、和束町で採れた食材を ふんだんに使った食事です(^^) この和束町は別名「茶源郷」と いわれています。 天気が良い
この記事を読む
北陸・金沢は冬でも楽しめます!
◎加賀百万石物語の旅情報
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 2月も半ばを超えて もうすぐで3月の声も聞こえてきました! でもそこで油断してたら また雪が、どか~ん!と 降るのが北陸・金沢です。 そんな冬の北陸ですが、 その嫌な雪を楽しもう!と なったのが、雪だるま(^^) 金沢市から車で1時間ほどにある 白山市白峰町です。 この時期は、人口より 雪だるまの数の方が多い(^^) やはり 雪だるまといえば やっぱりこの雪像ですよね! そこらじゅ、オラフだらけでした。 今年はすでに終わってしまい
この記事を読む
心も身体もバリアのない旅!
◎旅を楽しむ重要なポイト!
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! さて、全国には 素晴らしい旅行会社が たくさんあります! その一つ、 長野県にある 中央タクシーさん(^^) タクシー会社さんですが、 旅行部門をつくり タクシーの利便性を使い 新しい決意をされました! それが・・・ 「家からの旅」 募集旅行に行くときは、 近くの集合場所からの出発ですよね。 歩いて行ければ良いですが たいがい地方の場合は 車で10~15分のところ。 駐車場があれば良いけど 無い場合は困りますよね・・・ そこで、中央
この記事を読む
バリアフリー旅行で思うこと・・・
◎バリアフリー旅行情報
こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 当社は、 北陸(金沢・福井・富山)たけではなく 全国へも、 お客様をご案内しております。 先日、京都へ 旅の下見へ行ってきました! 高齢の方や障害のお持ちの方でも 健常の方と一緒に 旅行をしていただきたいので 宿泊施設はバリアフリールームが あるかも見ております。 今回の宿泊施設も ご立派なバリアフリーの部屋がありました。 部屋の出入り口は大きめになってます。 お部屋からも段差もなく、 お風呂場(左)とお手洗い(右)に行けます。
この記事を読む
北陸新幹線で来まっし北陸へ!
◎加賀百万石物語の旅情報
こんにちは、 ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 昨日の北陸新幹線一番列車の 普通指定席が、25秒で完売! グランクラスは15秒!(^_^;) 恐るべき人気です。 ただ、報道では ここばっかり伝わっておりますが、 他の時間の列車にはまだゆとりもあります。 そして、 とりあえずお祭りだ!取っておけ!と いう方も多く、 これからキャンセルも出てくると思いますので、 気長に待つのも良し(^^) または、翌日(3月15日)はガラガラです(^_^;) グランクラスでさえ、空席があります(^^) かがやき(速達タイプ)
この記事を読む
北陸新幹線一般個人予約開始!
◎加賀百万石物語の旅情報
◎旅を楽しむ重要なポイト!
こんにちは、ゆめ旅案内人の天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 本日2月14日10時から、3月14日に開業する「北陸新幹線」一般個人の座席指定券が発売されました。 JRの個人座席指定券は、乗車日の1ヶ月前の同日10時に発売されます。 そう!一般的に個人は1ヶ月前に発売なのです・・・ ん? 個人?? じゃ団体の発売日は、もうしかして違うの??? そうなんです、違うんです(^^) 団体とは、8名様以上が同一の乗車日で同一の車両に乗車するという条件になりますが・・・・ 夫婦4組集まれば8名になるのです。 とか、ちょっとしたサークルだと8名そろいませんか?
この記事を読む
カテゴリー
◎ゆめ旅案内人とは?
◎ゆめ旅案内人の下見探訪
◎ゆめ旅案内人の添乗日記
◎ゆめ旅案内人の温泉情報
◎バリアフリー旅行情報
◎加賀百万石物語の旅情報
◎加賀百万石物語へのお誘い
◎加賀百万石物語ツアー案内
◎旅を楽しむ重要なポイト!
記事を検索する
検索:
最新記事
旅は誰と行くのか、誰に会いに行くのかが大切
小松市にある「苔の里」
水引ワークショップ in HACHI
②「古都金沢」城下町を着物姿でまち歩きツアー Ver.金沢城跡公園
カテゴリー
◎バリアフリー旅行情報
◎加賀百万石物語の旅情報
◎加賀百万石物語へのお誘い
◎加賀百万石物語ツアー案内
◎ゆめ旅案内人の下見探訪
◎ゆめ旅案内人の添乗日記
◎ゆめ旅案内人の温泉情報
◎旅を楽しむ重要なポイト!
◎ゆめ旅案内人とは?
製作時期
2019
2018
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2019年3月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2015年10月
2015年8月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年4月
2013年1月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
カレンダー
2015年2月
« 1月
3月 »
月
火
水
木
金
土
日
« 1月
3月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
お申込み・ご相談
オーダーメイド旅行プラン!