加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。

スタッフレポートBlog

  • HOME >
  • スタッフレポートBlog >
  • 月別アーカイブ: 2014年5月

月別アーカイブ: 2014年5月

    婚活ツアー in  獅子吼高原

    こんにちは! 恋のキューピット役の北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) さて、またまた私事ですが、白山市子育て支援課婚活事業「ハッピーワイルドストロベリー」のサポート役もしております(^^) 昔で言うと、「仲人(媒酌人)の世話好きなおっちゃん」です。 ゼクシィ 結婚トレンド調査2012年によりますと、結婚式の99%が、仲人を立てなかったそうです(@_@) ・特に必要性を感じない 88% ・形式にこだわりたくなかった15.6% ・いろいろと面倒 13.4% ・頼める人がいなかった 3.2%
    この記事を読む

    温泉入浴指導員としては!

    こんにちは! もう夏!?と本当に思ってしまう北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) さて、今宵の話題は、バラエティー番組をあまり見ないのですが「秘密のケンミンSHOW」のお話です。 この番組は、全国を回る旅行会社社員(添乗員)として、色々と雑ネタとして勉強にもなり面白く、たま~に見ております。 今回は、沖縄県SP! 私は、大の沖縄好き(^^)語ると長くなるので本題へと進みます(^_^;) 「え!? うそ!? うちらの県ではしてない! そんなの知らない!」などと思わせるのがこの番組の面白いところ
    この記事を読む

    当社が考えるバリアフリー旅行とは。

    こんにちは! 北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) 先日データーを見ておりましたら、全国に65歳以上の高齢者が居る世帯数が1,942万世帯。 全世帯数4,668万世帯の41.6%です。 この数字を見てどう思われますか? 10世帯の内、4世帯が、65歳以上の方が居られます。 高齢者人口は、3,186万人。 総人口に占める割合の25%。 4人に1人が65歳以上です。 私が社会人となった平成2年のデータでは、1,493万人で総人口に占める割合の12.1%でした。 二十数年で、倍近く
    この記事を読む

    木村芳文と巡る心震える満天に広がる星々と白山の星景撮影&セミナーツアー

    こんにちは! 北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) さて、先日の24~25日/1泊2日で、2014年【 木村芳文と巡る心震える撮影&セミナーツアー】第1回 満天に広がる星々と白山の星景撮影が無事に終わりました(^^) ご参加いただきました方々にはお礼を申しあげます。 今年で2年目を向かえた、うらら白山人・白山感得プログラム「感得カメラマン木村芳文と巡る心震える撮影&セミナーツアー」第1回 満天に広がる星々と白山の星景撮影ですが、天候は一応「晴れ」(^^) 昨年は全くの曇り・・・ なので今年は、
    この記事を読む

    京都の洋菓子と言えば!? 第2弾ル・グランマーブル

    こんにちは! 週末は全国的に天気も良く旅行日和でしたが、僕は添乗していた北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) さて、今回は先日京都の下見に行ってきた続きです。 前回は、北山マールブランシェをご紹介させていただきましたが、今回はこちら「ル・グランマーブル」です(^^) ご存じですか? デニッシュのお店です。 デンマークを中心に発したパンの一種。 主食が米(ご飯)好きな僕から見れば、パンそのものなんですがね(^_^;) 定番のディニッシュから、抹茶やりんご、チョコなどを混ぜ
    この記事を読む

    恋のしらやまさん モニターツアー お食事編

    こんにちは! 北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) 以前の、北陸鉄道石川線編・白山比咩神社その1・その2はこちらからどうぞ(^^) さて今回は、お食事編とさせていただきます。 待ちに待ってました!と言われそうですし、お勉強娘たちもそう思っております。 白山比咩神社さんから徒歩15分ほど・・・ それも坂道を上り・・・ もう少し先で食事を考えいたのですが、我慢できずにこちらで食事決定です! パーク獅子吼の敷地内にある、「泰夢(たいむ)」さん(^^) 基本的には甘味処だと思ってたのですが
    この記事を読む

    京都の洋菓子と言えば!?北山マールブランシュ

    こんにちは! 北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^) さて、お客様と一緒に京都の下見をしてきました(^^) 秋に企画しているツアーの下見です。 その名も「京都で働いている、タクシー運転手さんと旅行会社の案内人さんがお薦めする! 行列が出来る京都お土産店食べ尽くすツアー!」です。 先ずは1ヶ所目。 「京都 北山マールブランシュ」 こちらは、お二方がご推薦のお店です(^^) 生ケーキや焼き菓子が販売されてますが、その中でもお薦めのお土産は! 更にこの言葉に弱い「京都限定」! お濃茶ラ
    この記事を読む

    恋のしらやまさん モニターツアー 白山比咩神社その2編

    こんにちは! ブログのネタを細分化している北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) 題名の通り、その2です(^_^;) 辻さんの話を聞いて別れ、表参道を歩くと、途中の右手に樹齢700年ほどのご神木があります。 木から気(エネルーギー)を頂いておりまする(^^) 白山比咩神社のご祭神は菊理媛尊(くくりひめのみこと)。 くくり=物事を括る。 括る=結ぶ。 ご縁とご縁を結ぶ神様なのです(^^) 古事記には伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)が別れ離れ
    この記事を読む

    恋のしらやまさん モニターツアー 白山比咩神社その1編

    こんにちは! 下見で京都に来ている北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) さて、前回は恋するしらやまさんモニターツアー北陸鉄道石川線編でしたので、今回はその続きです! 北陸鉄道鶴来駅から路線バスに乗り一ノ宮バス停まで10分ほど。 平成21年までは、この一ノ宮まで北陸鉄道石川線が走っていたのですが、今は鶴来〜一ノ宮間が廃止となってしまい残念です。 バスを降りて、白山比咩神の表参道「おはぎ屋」さんで休憩! 下見探訪は、食べる食べる食べる。 これはあづきアイス。 当然あづきは入っているのだけ
    この記事を読む

    恋のしらやまさん モニターツアー 北陸鉄道石川線編

    こんにちは! ん~日差しが強い!と言ってもお肌対策はしていない北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^) さて、本日は白山市観光連盟が企画しております「恋のしらやまさん」の当社独自のモニターツアー(お勉強会/下見)をしました! 「恋のしらやまさん」って何?の方はこちらからどうぞ(^^) 恋のしらやまさんFacebookページ 先ずはJR金沢駅から1駅乗り、西金沢駅下車。 目の前の、新西金沢駅から北陸鉄道・石川線で鶴来駅へ向かいました。 途中の駅に金沢工業大学があるので、学生さんが多いですね。 学生さんが
    この記事を読む
Page 1 / 212

記事を検索する

アーカイブ

カレンダー

2014年5月« 4月6月 »
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お申込み・ご相談

北陸(金沢・福井・富山)の旅行・観光のことで迷ったら天王地です。あなたの想いを実現します。お申し込み・ご相談

オーダーメイド旅行プラン!

オーダーメイド旅行プラン!あんな旅もしたい!こんなこともしたい!!そんなあなたの旅のリクエストにお応えします。あなたの夢や希望を叶える、一生の思い出に残る旅行をご提案させて頂きます。詳しくはこちら

PAGETOP

Copyright © 2012-2014 KAGA HYAKUMANGOKU All Rights Reserved.