こんにちは!
ブログのネタを細分化している北陸/加賀百万石物語ゆめ旅案内人、天王地広隆(てんのうじ ひろかた)です(^^)
題名の通り、その2です(^_^;)
辻さんの話を聞いて別れ、表参道を歩くと、途中の右手に樹齢700年ほどのご神木があります。
木から気(エネルーギー)を頂いておりまする(^^)
白山比咩神社のご祭神は菊理媛尊(くくりひめのみこと)。
くくり=物事を括る。
括る=結ぶ。
ご縁とご縁を結ぶ神様なのです(^^)
古事記には伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)が別れ離れ