年別アーカイブ: 2011年
何を伝えたいか、考えよう!
本当に、梅雨明けしてるの?と、思っているのはσ(^^;) ボクだけ?のゆめ旅案内人です。「伝えたいことは、体験してもらう」形の無い商品(旅行)を販売しているので、どうしたら、お客様に、この商品(旅行)の良さを分かってもらえるか、日々考えてます。モノからコトへ。体験を売る!手腕の見せ所ですね(^^)「あなたの喜ぶ顔が見たいから」今日も一日 p(^∩^)q顔晴ろう!
この記事を読む
夢を実現する一言!
生活臭いブログにしないで!と言われている「ゆめ旅案内人」です(*_*)と言う事で、ちょっと真面目に。福島正伸さんの言葉で、「でっかい問題は、でっかい人に降りかかる」最近、問題が起こると「なぜ僕に?」と自問自答する癖にしてる。すると、なぜか楽になり、問題が解決する。神様は、その人に解決できない問題は出さないという・・・因みに我が家やは「曹洞宗」総本山は永平寺(^^)
この記事を読む
やっぱり夏は!

新しい看板

実ほど頭たれる稲穂かな

ひまわり開花!

ファスティング 3日目・昼/晩
食欲! は、生きてる証だ!と感じた、ゆめ旅案内人です(^^)/ファスティング(回復期)ですが、朝食の「おかや」だけではやっぱりお腹がすく・・・しかし、この誘惑に負けて「お菓子」を食べると今までした事が無駄になる(T-T) この葛藤は、禁煙に成功した時と同じでした。なら、自分にも出来る! その時何をしたか・・・そう、脳をだます・・・吸いたい!吸いたい!と考えてるのは「脳」だから、他の事を考える! 簡単なのは深呼吸、または、数字を数える。その結果、今回も脳をだまして成功。で、お昼は「そば」夕食は、少しボリュームを出してとうふ・ひじきの煮物、お刺身とご飯食後のデザートのアイスを食べたくなったけど、今
この記事を読む
ファスティング 3日目・朝

ファスティング 2日目・夕
そろそろ、食欲に飢えてきたゆめ旅案内人です(-_-;)ファスティング(断食)も終盤になりこんなに食べ物のCMがテレビに出てる事に気が付きました。(お腹すいた~!)心の声・・・で、今回のファスティングに欠かせないもうひとつのアイテム、それが「水素」水素とは? 水素爆発のような過激な話とは違います。学生の時おぼえましたよね~ 元素記号Hです。それがどうして、ファスティング/体質改善と関係あるかと言いますと。「水素」は、老化や生活習慣病の原因とされる「活性酸素」を中和し、体外に排出する「抗酸化作用」があるとして注目されています。私たちの体を酸化によるサビつきから守ってくれる「水素」 ~家庭
この記事を読む
ファスティング 2日目・昼
