加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。

スタッフレポートBlog

  • HOME >
  • スタッフレポートBlog >
  • ◎ゆめ旅案内人とは?

◎ゆめ旅案内人とは?

    加賀白山おったからまつり

    GWでスッキリ英気を養った、ゆめ旅案内人(*^_^*)です!皆さまは如何お過ごしでしたか?先ず初っ端、僕は、今年で第6回を迎える事が出来ました、「加賀白山おったからまつり」のお手伝いです!昨年から、市や町や観光協会からの補助・助成金は、ほとんどど無く、自ら「NPO法人おったから塾」を立ち上げ、塾生が自費活動の中、楽しく頑張っております(T_T)今年は、第一回北信越町並みゼミ大聖寺大会との同時開催でした! 詳しくは・・・ ここから!15団体が江沼神社の境内で、素晴らしい伝統芸を披露してくれました!その一部が・・・分かりますか?宙に浮いてる!?のでは無く・・・鳶職による若鳶!新潟で開催されたG8労
    この記事を読む

    京都検定!

    最近、ついてるな~と思っている ゆめ旅案内人(*^_^*)です!僕の資格と言いますと・・・普通自動車免許証と・・・ 学校に内緒で取得した札付き資格の原付自動二輪免許証です(^_^;) 時効!時効! そして、旅行会社として必要な国内旅行業務取扱管理者と一般旅行業務取扱管理者そしてそして、添乗員として必要な一般旅程管理者を持っています(^-^)vしかし、それ以外は・・・・ 中学校で英検3級不合格(T_T) それ以降、トラウマになり資格を取るのをやめてました・・・でも!今の僕はチョッと違う!目指します!3級!英検ではないですよ・・・ それは!!京都検定!!京都の達人を目指します!!試験日は、12月1
    この記事を読む

    元気なお客様!

    東北の桜を見てきます!ワクワクな、ゆめ旅案内人です(*^_^*)来週ちゃんと報告させてもらいま~す! お楽しみに(^-^)vさて、昨日ご来店されたお客様のお話です。普通に1泊2日で東京に行かれる方です。しかし!その方・・・ 御年(おんとし)85歳 (^_^;)お元気過ぎです! 私の倍も生きてこれてる方です!行こう!と思われる「気」がスゴイですよね!でも・・・ 歳は関係ないのかもしれませんね・・・逆に若い方のほうが、元気が無いのかも知れません・・・年齢だけを見て、お年だから・・・ と決め付けてるんですね・・・と言う事は!もっともっと元気な方がたくさん居るんです!そんな方々に、少しでも、もっと元気
    この記事を読む

    どこからでも学べる!

    日本の将来を安心した、ゆめ旅案内人です(*^_^*)GReeeeN を知ってます? 僕は先日までしりませんでした(>_<)私の尊敬している方のブログを見るまでは・・・ で!昨日、ぷらっとTUTAYAに寄って、どんな曲なんだろう?と思い、ベストアルバムを借りました。最初は、「ふ~ん、今どきのラップ風なんだ~」 僕らの若い時は「J-POP」全盛期ですからね!若い時・・・ (T_T)で・・・ 何曲か聴いていると、TVの主題歌やCMソングなどで聞いた事のある歌もあり、「ほ~ っと」関心していると・・・・君が開くその目の前に 明日の自分が見えてますか??新しい扉のその先に きっと出逢える 『次の自分に』
    この記事を読む

    琵琶湖 海津大崎の桜

    日本列島は長いんですね~ 今週末、東北の桜を見に行くのでワクワク(*^_^*)してる、ゆめ旅案内人です!今日は、昨日のヒコニャン桜の続きです!彦根城の桜は、歴史を感じて重みを感じた桜でしたが、もう一つ!滋賀県で有名な桜と言えば!「琵琶湖 海津大崎桜]また一つ夢が叶いました(^^)v 一度は見てみたい桜の一つだったから!お客様ありがとうございます!感謝しますm(_ _)mそれが! 入口です!この日は一方通行規制がかかっておりました。なので逆に良かったです!なぜって? 対向車を気にせず渋滞が少なくなるから!ここから樹齢70年以上の桜が約700本 この入口から約4㎞ 桜!桜!桜!です(*_*)遊歩道
    この記事を読む

    ひこにゃんの桜

    つくづく晴男なんだな~と、実感している、ゆめ旅案内人です(^-^)vだって、昨日は滋賀県の添乗! 出発地の加賀は雨・・・しかし!ご覧の通り!滋賀県彦根は晴れ!綺麗でしたよ!満開の桜!そして門を通り、天守閣へ!!お見事!そしてお堀に出て来ました!【幸せのポイント】 生きている事に感謝! 先日、巨人軍の木村拓也コーチがくも膜下出血で 意識不明・・・ そのまま帰らぬ人になられました・・・ そして土曜日の朝に特番をしてました・・・ それを見て号泣(T_T) だって・・ 37歳ですよ! それも練習中にノックを打ってて突然・・・ なので、1日1日を大事に悔いを残さずに生きましょう!!
    この記事を読む

    忙しい小学生!

    明日、晴れますよ~に!と、祈っている、ゆめ旅案内人!だって明日は、お花見の添乗だからです(^_^;)と、4月になると色んな新しい事が始まります!その一つ、我が娘が始めた事・・・ それが!ミニバスケットボール!!誰かに似て、スポーツに走ってしまいました(^-^)v練習が週3日間! 他に我が娘は、トランポリン・水泳、そして唯一の文化的なピアノを習っております・・・週7日しかないのに、習い事が6日間、本当に忙しいですが・・・一度しかない人生!色んな事にチャレンジをしてもらえれば良いかな~と思ってます。【今日の幸せポイント】スポーツからも色んな事が学べます。バスケットでは、「ブザービーター」試合が終了
    この記事を読む

    春の陽気に誘われて!

    もう春爛漫!ワクワク(*^_^*)のゆめ旅案内人です!営業で廻っていると!そこらじゅに桜・桜・桜で、我が社に帰ってみると! 綺麗ですね!週末、添乗で「彦根」と「海津大崎」の花見に行ってきます!来年は、もっともっと色んな所の桜をに見に行きたいです!!【今日の幸せのポイント】桜の花びらには、ちゃんと役目があるんですよ!その役目が終わったら、散っていくのです・・・・ それまでは、どんなに風が吹こうと!人の手で、花びらを引っ張っても離れないほど強力だそうです! だから散るときは綺麗なんですね・・・「俺は頑張った!精一杯役目を果たしたぞ!」とでも言いながら(^-^)v散っていく花びらに、「お疲れ様、あり
    この記事を読む

    早起きは三文の徳!

    今日から新年度!こんな言葉に巡りあいました!「夢は見るものじゃなく、かなうもの。かなえるためには強く意思を貫くこと。君たちの未来に期待します」 by GACKT は~い(^.^)/と素直な、ゆめ旅案内人です。今朝、お客様のお見送りに行って来ました!まだまだ暗いですね~(*_*)で、ふと・・・ 早起きは三文の徳の言葉が・・・先日奈良に行った時に聞いた話ですが、奈良で有名な鹿。「神が白鹿に乗って春日山に入ってきた。」と言う伝えから、昔から大事に保護されてきた動物です。なので、鹿を痛めつけたり、ましてや殺すと罰せられたそうです。しかし、鹿も動物・・・ 寿命もあります・・・ で!何処で生き耐えるかも分
    この記事を読む

    ゆめ旅散歩 ~輪島~

    日曜日に娘のミニバスの練習を付き合っていてちょっと尊敬され始めた、添乗員です(^^)v新しいテーマを初めてました!それは、「ゆめ旅散歩」これから、もっと現地を見る!百聞は一見にしかず!そして、自分の目、口、肌で感じた事を信じ、お客様にお薦め、ご案内したい!そんな気持ちから、現地下見報告!略して「ゆめ旅散歩」(*_*)今回は、能登半島に行ってきました!灯台もと暗し・・・まだまだ知らないところ、行ってない所がありました!そう!灯台! m(__)mを見に行ったのではなく・・・見えますか? 枯れ草じゃないですよ!そう! 雪割り草(*^_^*)可憐で可愛いお花です!ここはどこかとと言いますと!能登門前町
    この記事を読む
Page 6 / 13«567»

記事を検索する

アーカイブ

カレンダー

2025年5月« 3月
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お申込み・ご相談

北陸(金沢・福井・富山)の旅行・観光のことで迷ったら天王地です。あなたの想いを実現します。お申し込み・ご相談

オーダーメイド旅行プラン!

オーダーメイド旅行プラン!あんな旅もしたい!こんなこともしたい!!そんなあなたの旅のリクエストにお応えします。あなたの夢や希望を叶える、一生の思い出に残る旅行をご提案させて頂きます。詳しくはこちら

PAGETOP

Copyright © 2012-2014 KAGA HYAKUMANGOKU All Rights Reserved.