加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。

スタッフレポートBlog

  • HOME >
  • スタッフレポートBlog >
  • ◎旅を楽しむ重要なポイト!

◎旅を楽しむ重要なポイト!

    旅はワクワク!

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地広隆(てんのうじ ひろたか)です(^^)/ 子供のころから 旅行の前日から ソワソワ、ワクワクします(^^) 旅行は行くと決めた時から 始まっているのです。 春の陽気に誘われて あなたも旅に 出掛けませんか?(*^^*) では、行ってきま~す!
    この記事を読む

    金沢の穴場スポット!食事編

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 北陸に来るお客様に食べたいものは何ですか?とお尋ねすると・・・ 新鮮で美味しい魚介類!と 言われる方が殆どです(^^) 日常で暮らしていると、 当たり前のように美味しい魚介類が食べれます(^^) 県外や海外に添乗で行くと なお更、北陸の魚介類は 美味しいな~と実感します(^^) 今回はこちら! 新鮮そのもの! だって漁港にある食堂だからです(^^) 漁船の奥に見える建物の中にあるんです(^^) ほらね(^^) 厚生食堂さんです! 市場で働く方の為に作られた食堂ですが、一般の方でも食べれま
    この記事を読む

    人はなぜ、迷い悩むのでしょうか?

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! さて、北陸新幹線が開通し、 県内の施設もリニューアルするなど 見ごたえのある施設が増えましたよ! 建物の設計は、あの建築家・安藤忠雄氏。 内部はまるで迷路のように入り組、来館者は、そこで迷い、行き先を自ら考えさせられます。 どうか「迷い、考えること」をお楽しみください。という建物は・・・ 西田幾多郎記念哲学館です(^_^;) 哲学とは、「知ることを愛する」ということ。それは、情報を増やすことではなく、自ら、迷い、考え、真実を追い求めることだそうです。 そして、ひとことで言いあらわすこともできな
    この記事を読む

    日本一素敵な・・・

     こんにちは!ゆめ旅案内人の天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 先日、天気が良かったので・・・ 行きたい所に行ってきました(^^)  そう、世界一美しいスタバ! お隣の富山県にあるんです(^^) 入るのに人・人・人・人の長蛇の列だったので 田舎者は入りませんでした(^_^;) スタバからの眺めはこんな感じです。 新緑になればもっと良いかと思います! 後は、夕方から夜景でしょうか(*^_^*) 近くには水上ラインもあるので のんびりと過ごすには良いと思いますよ(^^)
    この記事を読む

    白山の恵みがもたらすモノ!

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 醗酵食品と言えば 思い出す食品はなんでしょう? 納豆 味噌 醤油 鰹節 塩辛などなど 日本の食品文化には無くてはならいい食品です。 この白山市はこの醗酵食品がたくさんあります。 その中でも有名なのは、 ふぐの卵巣(子)の糠漬です(@_@) ふぐの卵巣!? そう!あの猛毒です。 それが食品??と思われた方、 その通りです!食べたら・・・ 死にません(^_^;) 詳しい話は 全国醗酵食品サミットin白山に来て 聞いてください! 聞くだけではなく、 全国の発酵食品が販売もされてま
    この記事を読む

    東北/福島県より春の便りが届きました!

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 師匠でもあり、 同志でもあり、盟友でもあり、 親友でもある 福島県伊達市の旅行会社 東南観光社さんから素晴らしい旅のチラシが届きました! 奥様の手書きの文字が 実に味があり、 似顔絵もそっくりです(^^) 東北大震災の年でも お客様の笑顔の為にと いち早く募集旅行を開始して 福島県にある三春の滝桜を見に行かれました。 社長の浅野さんは、 東北生まれ東北育ちなのに どっから見ても 沖縄人ぽいんです。 ツアー名も沖縄の方言 「南風」のぱいかじから ぱいかじファミリーツアーと題し 根っからの沖縄好きの東
    この記事を読む

    お得なチケット

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 金沢をぶらり散歩する方にお得なチケットです(^^) 金沢の16施設共通観覧券です。 ●1DAYパスポート  510円 ●3日間パスポート 820円 ●1年間パスポート 2050円 だいたい、1ヶ所300円ほどの入館料なので 2ヶ所回ると簡単に元がとれちゃいます! 昨日のぶらり散歩旅は 2ヶ所入ったので、1DAYを買いました(^^) 金沢にお越しの際は検討してみてください(^^)
    この記事を読む

    もうすぐ春です!山登りしませんか?

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 今日はCLUB8510さん企画 山やまCLUBの説明会でした。 加賀山岳会所属でもあり 石川県自然解説員の 豊田由希子さんに ●山登りって危なくないの? ●誰でも参加できるの? ●どんな準備が必要なの? など基本から教えていただきました。 実際に使われている、 ザックやレインウエア―、登山靴まで 持ってきていただき、色々と説明をいただきました。 また山登りの豆知識などを伝授! 例えば、帽子は日焼け対策だけではなく、 寒さ対策としても必需品。 頭から体温が放出されるので 帽子一つが、服
    この記事を読む

    お祭りムードです!

    こんにちは! ゆめ旅案内人の 天王地 広隆(てんのうじ ひろたか)です!(^^)! 今朝からTVの報道は、 北陸新幹線一色です(^^) 42年越の 新幹線開通ですからひとしおです。 交通手段が変われば 当然、旅の形も変ります。 色々な選択肢が増える事で 楽しみ方も色々増えます。 今まではこれ!としか なかった時代から、 これからは、どれにしようかな?と。 新しい旅の選択肢の一つになればと思い 心も身体もバリアのない、心地よい旅!を始めます。 さて、これからがワクワクです!
    この記事を読む

    旅行倶楽部 ゆめ旅くらぶ

    旅行倶楽部 ゆめ旅くらぶって? ・少人数でゆったりのんびり時間に追われない旅 ・旅先で美味しい物を食べられる旅 ・地元の人とふれあえる旅 旅には人を元気にする力(エネルギー)があります。このような旅は、ご高齢の方や、障害のお持ちの方、そのご家族。心を元気にしたい方々でも一緒に楽しめる旅です。夢を諦めてしまった方々にもご参加いただきたいと思っています。 こうした考え方に賛同いただき、共感していただける方々にこそご参加いただきたくて会員制旅行倶楽部とさせていただきました。 旅行倶楽部「ゆめ旅くらぶ」の旅ができるまでの流れ 1. こんなところへ行きたい!というお声をお聞かせ下さ
    この記事を読む
Page 5 / 21«456»

記事を検索する

アーカイブ

カレンダー

2025年5月« 3月
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お申込み・ご相談

北陸(金沢・福井・富山)の旅行・観光のことで迷ったら天王地です。あなたの想いを実現します。お申し込み・ご相談

オーダーメイド旅行プラン!

オーダーメイド旅行プラン!あんな旅もしたい!こんなこともしたい!!そんなあなたの旅のリクエストにお応えします。あなたの夢や希望を叶える、一生の思い出に残る旅行をご提案させて頂きます。詳しくはこちら

PAGETOP

Copyright © 2012-2014 KAGA HYAKUMANGOKU All Rights Reserved.