川の流れに流されている、プカプカと浮かんでいるゆめ旅案内人です。
北陸地方で昔から伝わることわざです。日本海側特有な気候を表しています。住んでいる側から考えると、冬場(12~3月)では雪が降っているので、「そうだよね~」ですが、でも、春・夏・秋は全国の天気予報を見ていても、それほど多い!とは感じません・・・四季折々、春夏秋冬がはっきりと分かれており、大自然の景色も変わりますし、食べ物も、「旬」が味わえます!その季節の中でも、これからは、「蛍」が見ることができます。我が家でも、車で10分ほど離れると、蛍が飛び交っています。そんなド田舎ではないですよ!山代温泉の町に住んでいます(苦笑)そして、蛍