加賀百万石物語では北陸(金沢・福井・富山)の地域に密着した旅行コンシェルジュとして、皆様の身近にある旅行会社を目指しています。また、全国のお客様に北陸の魅力を伝えるイチオシのツアーのご提案と旅のサポートを行っています。

スタッフレポートBlog

  • HOME >
  • スタッフレポートBlog >
  • 年別アーカイブ: 2011年

年別アーカイブ: 2011年

    大きくな~れ!

    二週間前に植えたひまわりです早く大きくなって欲しいけど•••何事も順番です。水をあげ•••日差しも必要だし•••やっぱり、最後は•••愛情ですよね!顔晴ろう、東北!
    この記事を読む

    4月30日に投稿したなう

    ゆめ旅案内人さんの投稿したなう「東日本大震災から・・・」 http://ameblo.jp/ten-yumetabi/entry-10876965531.html4/30 16:27『心を込めて♪』http://amba.to/jHLJ4Q 僕も同じ事をお客様に言われました(^_^;)4/30 16:52>>もっと見る
    この記事を読む

    東日本大震災から・・・

    こんにちはm(_ _)m 携帯をスマートフォンに変えたので、ブログが書きやすくなりました! 昨日は、東日本大震災から49日。 仏教では、昨日までが「忌中(きちゅう)」 今日から「忌明け(きあけ)」 です。 それまで喪に服していた遺族が 日常生活にもどる日でもあります。 しかし、被災された方々には あの震災からそんなに簡単には 立ち直れないのも現実です。 でも、僕らは被災にあってません! だからこそ、僕たちが顔晴ろう! そして、顔晴っている方々がいます。 それも、旅行を通じて・・・ ぜひ「ブログ」を読んで見て下さ
    この記事を読む

    古き良き町~郡上八幡~

    散策はどうですか?o(^o^)oAndroid携帯からの投稿
    この記事を読む

    ここは何屋さん?

    同じお店です実は•••サンプル工場ですここは郡上八幡にある体験手作りもできますのでどうぞ!(^^)!Android携帯からの投稿
    この記事を読む

    新仕事場!

    マイデスクです。 ここで、夢を考えてます。 これからも「喜ぶ顔が見たいから!」を モットーに、もっともっと 顔晴ります!(^^)!
    この記事を読む

    心機一転!再出発!

    本当にご無沙汰しておりますm(_ _)m東日本大地震の震災から1ヶ月が経っております。なかなか先が見えない状態ですが、福島県で頑張っている旅行会社さんが居ます。大大大好きな方なんです。本来はこちらから、義援金、物資など送らないといけないのですが、先に届いてしまいました(T_T) 見えますか?    「祝 開店」そうなんです・・・私ことなんですが、3月末で退社をし、4月11日に開店した「ツーリストクラブ石川」本当にありがとうございますm(_ _)mこのご時世、我が身しか考えない方が多い中、それどころではない状況の東北・福島県から人のお祝いをするなんて(T_T)(T_T)(T_T)本当にありがとう
    この記事を読む

    全てのコトには意味がある!

    同級生はやっぱり良いな~ と、思った「ゆめ旅案内人」です。 さて、漢字の元になった「甲骨文字」 山を見て山 川を見て川 木を見て木 魚を見て魚 人を見て人 見たものと文字は一致しますよね! では、人の感情を文字にしようと思うと 人それぞれ、十人十色、千差万別・・・ では「恋」はどうやってできたのでしょう 「亦」+「心」 その「亦」は、糸+言う+糸 だそうです。 糸と糸が絡むとどうしようもならない・・・ なので、言いたいけど言えない・・・ どうしもようならない心が 「恋」 だから赤い糸とも
    この記事を読む

    良い天気でしたね!

    闇の中から、やっと光が見えたような気がする 「ゆめ旅案内人」です 名刀を作るには、 刀師と弟子が 数千回、数万回と叩き(鍛錬)続けるから 「折れず、曲がらず、良く斬れる」 天下の名刀になる。 なので10回や100回ほど 叩かれたくらいでは 名刀にはなれない もっと鍛錬もつもう 【幸せのポイント】 出る杭は打たれる しかし打たれても 折れたり、曲がらない 頑丈な杭になってれば良い 追伸・・・ 日本のことわざには 刀にまつわる言葉が多い。 「もとの鞘に収まる」 「鎬を削る」
    この記事を読む

    花より団子!

    一歩づつ歩いている「ゆめ旅案内人」です。 さて・・・ 元祖!本家!発祥の地! などなど、全国には じゃ本当はどこ?と、思いたくなるような 食べ物屋さんが多いですが 今回は みたらしだんご   京都の「加茂みたらし茶屋」が 「みたらしだんご」の発祥の地だそうです。   下鴨神社境内にある御手洗池(みたらしのいけ)の 水泡を模して、この団子がつくられたそうな・・・   そして、五つの団子が身体の五体だそうで、 だから、一つ目と二つ目に間があるの? 春の桜の時期にご案内できそうです。
    この記事を読む
Page 5 / 6«456

記事を検索する

アーカイブ

カレンダー

2024年4月« 3月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お申込み・ご相談

北陸(金沢・福井・富山)の旅行・観光のことで迷ったら天王地です。あなたの想いを実現します。お申し込み・ご相談

オーダーメイド旅行プラン!

オーダーメイド旅行プラン!あんな旅もしたい!こんなこともしたい!!そんなあなたの旅のリクエストにお応えします。あなたの夢や希望を叶える、一生の思い出に残る旅行をご提案させて頂きます。詳しくはこちら

PAGETOP

Copyright © 2012-2014 KAGA HYAKUMANGOKU All Rights Reserved.