先日、石川県観光交流局交流政策課の石川県産業観光事業の一環で
もっともっと鶴来をたくさんの人に知っていただきたい!と、モニターツアーを実施しました。
自分で言うのも何ですが、とても良かったです!
何が良かったかと言いますと・・・
先ずは、え!? こんな所に、こんな素晴らしい見るところがあったの!と・・・
え!? こんなに美味しい物があったの! てな感じです。
午後13:30に おはぎ屋を出発!
それから、途中に手取川渓谷など車窓をしながら 牛首紬へ!
なぜ高級なのかが分かります!
それからお隣の、白山ろく民俗資料館へ!
で、ここで驚きの食べ物が!何かわかります? まぜると・・・
そして、砂糖を入れて出来上がり!(*^_^*)
と~っても、素朴な味で美味しかったです! これは 稗(ひえ)
ただし! 予約制です! そして、週末限定! 食べに来る価値十分です!
そして東二口でく会館へ!
ちょっと所用で行けずに画像がありません m(_ _)m
その後の夕食は! 美味しいそうでしょ?
美味しいです!
そして、地域振興研究所常勤理事の谷本亙 氏との談義 今回はB級グルメについて でした。
と楽しい1日を過ごして、夜が更けていきました・・・
お!忘れてました! この夕食場所は・・・ 「川魚山菜料理 和田屋」さんです!
美味しゅうございましたm(_ _)m 2日目につづく・・・
【幸せのポイント】
灯台基暗し 幸せは、自分の足元にあるのかもしれませんね (*^_^*)