調子に乗って、五感をフル活動している添乗員ですm(_ _)m
先日、町の行事に参加してきました! それも、一生に一回しかない行事!
それは・・・・ 何か分かりますか?
わら遊び? 一生に一回です・・・ 大きさが分かりにくいですね・・・
大きいでしょ!?
そう! わらで作ったへび細工!!
おい!(T_T)
では、改めて・・・ しめ縄です! 神社の鳥居に付けるしめ縄です!!
町の初老が、来年の為に作って、神社に寄贈するんです!
山代温泉 服部神社の鳥居に来年から付いてます! 是非ご覧下さい!
追伸・・・ 今まで、しめ縄が落ちた事はないそうです・・・
神主さんが、僕の横でボソッと・・・ 「大丈夫かな~」 って
そんな縁起でもない!(T_T)
【幸せのポイント】
厄は、別名「飛躍」の年! 飛んで飛んで飛びまくります!
お前は坂上次郎さんか!(^_^;)